バイト3日目。

2003年10月15日
だいぶ慣れてきた感じ。
「○○って置いてますか?」と聞くお客さんを案内することもできたし。
でもこういう慣れ始めが油断しやすいので気をつけろ、俺。
というわけで、ぜんこ〜です、こんポジわ。

ココ2日間は全くレジに触ってないから、
急にレジやれっていわれても、出来なさそうですし。
レジやらずに何やってたのかと言えば、延々と品出し。
ずっとダンボールたちと戯れてるわけですよ。
そして、在庫置いてあるとこと売場の往復を延々と。
まァ、こういう雑用好きだしらくだからいいんですけどね。
しかし、ジュースとかはまだ分かるんですが、
困るのがアレなんですよ、アレ。

今日も、検品済みの商品を陳列しようとしたら、よく分からない商品が。
いや、大抵10品に1品ぐらい「何だこれ?」って思うやつあるんですが。
で、商品名が「オーバーコート」とかそんな感じだったと思うんですが、
何かろ紙みたいなんですよ。理科の実験で使う薄い紙ね。
で、なんだろうと思ったんですが、横に英文が書いてありまして。
「family」とか「health」とか「happy」いう英単語が。

あれ?もしかして日本語でいう「明るい家族計画」ってやつですか?

というわけで、その商品はスルーして他の商品並べてましたとさ。
いやぁ、コンドームのすべり止めみたいなのもありましたし。
避妊具もさまざまあるんだなぁと実感。
まァ、少なくとも俺はしばらくお世話になることなさそうですが(プゲラ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索